スポンサーサイト
まだ間に合います。
昨日、『秋月アート彩祭』に
行ってきました。
秋月の紅葉とアート。
そして美味しいもの。
『秋月アート彩祭』が開催されている
同じ敷地内に移動ピザ『くじらのしっぽ』さん。
私、なかなか機会がなくて食べたくても食べられなかったんです!!
がしかし、そんな私にもやっと!!やっとですよ!!
チャンスがやってきたんです。
マジで!!!
美味しかった!!!
言葉で言い表すことは出来ないから
行って食べて感じてみてください。
もしこの場所で食べれなかった方!!
ご安心ください。
移動ピザの『くじらのしっぽ』さん
色んなとこで販売されてます。
もちろん佐賀ですよ!!
詳しい情報は、ここをポチッと→ 『くじらのしっぽ』さん
のホームページをご覧ください。
いや~~っ。
良い感じに癒されました。
みなさん、まだ間に合います。
明日まであってますので、
是非入ってみてください。
詳しいことは、
私のブログでも紹介しています。
こちらを → 『秋月アート彩祭』 を見てね。
『紅葉』と『秋月アート彩祭』のもようは
また後日UPしま~~す。
2010年11月20日 Posted by jojo at 23:52 │Comments(2) │物作り
今回はライブのお知らせです。
今回のお知らせは
『猫 唄会Ⅵ in 浪漫座』
確か去年もお知らせしたような気がします。

70年代の音楽。
『おお~~っ懐かしいなぁ~っ』と思った
そこのあなた!!!!
若かりしきあの頃に戻ってみませんか!!
『猫 唄会Ⅵ in 浪漫座』
2010年11月19日(l金曜日)
開場: 18:30
開演: 19:00
開場はもちろん、浪漫座(佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行)
住所: 佐賀市柳町2-9
TEL: 0952-24-4883
料金: 前売り 3000円
*要1Drink order 500円
当日 3500円
★ チケット取り扱い・お問い合わせ
浪漫座→0952-24-4883(10:00~17:00)
まる屋→0952-26-8866(13:00~22:00)
LIVE BAR・雷神→0952-60-6202(20:00~27:00)
2010年11月17日 Posted by jojo at 23:57 │Comments(4) │音楽
もうすぐ、秋月アート彩祭
芸術の秋
食欲の秋
紅葉狩り
読書の秋
色んな秋がありますね。
今回は今週末11月19日(金)、20日(土)、21日(日)の3日間で開催される
『秋月アート彩祭』
のお知らせです。

私のお友達の『mitsu』さんも出品されています。
『秋月』といえば今は紅葉!!!
きっと良い色に変身して私達の心を癒してくれていることでしょう!!
私も19日に行きます。
皆さんも秋を満喫したいなら
今週末は『秋月』へ行こう!!!
場所は紅葉で有名な秋月城跡から
少しだけお散歩しながら『ろまんの道』に向かってください。
別に直接行ってもいいんですが
せっかくですから、紅葉見て美味しいもの食べてのほうが
満喫感がありませんか!!!!
もう一度詳しくお知らせです。
開催日: H22.11月19日(金)、20日(土)、21日(日)
AM 10:00~PM 5:00 (最終日は午後4時まで)
(入場は無料です。)
住所: 福岡県朝倉市秋月283
会場: ろまんの道(民芸雑貨店)
TEL: 0946-25-1160(鹿田)
駐車場: 有り
食欲の秋
紅葉狩り
読書の秋
色んな秋がありますね。
今回は今週末11月19日(金)、20日(土)、21日(日)の3日間で開催される
『秋月アート彩祭』
のお知らせです。

私のお友達の『mitsu』さんも出品されています。
『秋月』といえば今は紅葉!!!
きっと良い色に変身して私達の心を癒してくれていることでしょう!!
私も19日に行きます。
皆さんも秋を満喫したいなら
今週末は『秋月』へ行こう!!!
場所は紅葉で有名な秋月城跡から
少しだけお散歩しながら『ろまんの道』に向かってください。
別に直接行ってもいいんですが
せっかくですから、紅葉見て美味しいもの食べてのほうが
満喫感がありませんか!!!!
もう一度詳しくお知らせです。
開催日: H22.11月19日(金)、20日(土)、21日(日)
AM 10:00~PM 5:00 (最終日は午後4時まで)
(入場は無料です。)
住所: 福岡県朝倉市秋月283
会場: ろまんの道(民芸雑貨店)
TEL: 0946-25-1160(鹿田)
駐車場: 有り
2010年11月16日 Posted by jojo at 02:00 │Comments(6) │物作り
tikitikiさんの『ほっこり羊毛フェルト展』
今日はお休み。
前から今日行こうと予定をしておりました
tikitikiさんの
『ほっこり羊毛フェルト展』に行ってきました。
前にもご紹介したことがありましたよね!!!
私のお気に入りの場所。
で、入ってすぐに私の目に留まりました。
このカラフルさが好き!
でもって、これがすぐ側に!
これまた可愛い!!
『羊毛フェルト』とは関係ないけど・・・・・・・。
気になる。
ボンボンもどがしこでん付いとんさっ。
その脇には『ルームシューズ』。
壁にだって『コースター』や『小物』たちが!!
おお~~~っ、こんな所に女の子発見。
覗き見風。
この子は、『tikitiki』さんの分身だそうです。
じゃん!!!
こちら、本物の『tikitiki』さん。
お話しとワンちゃんネコちゃんが大好きなステキな方ですよ!!
是非、会いに行ってみてください。
まんまるまるまる。
がま口のお財布?小物入れ・・・・・・・かな?
カラフルなダルメシアンみたい。
こちらはネックレス。
コサージュだって『羊毛フェルト』なの。
何となく気になったから、ピントを合わせてみました。
さぁ、皆さん
『ほっこり』出来ました??
きっとまだまだでしょう!!
まだ間に合います。
tikitikiさんの『ほっこり羊毛フェルト展』は
11月11日~11月16日まで開催されています。
時間は、am.11:00~pm.6:00までです。
場所は、佐賀県佐賀市諸富町徳富71-1
(いわい家具敷地内)
もっとtikitikiさんのことを知りたい方は → 『tikitikiさんのH.P』をどうぞ。
寒い冬を乗り切るために
温かい『羊毛フェルト』と出会ってみませんか!!!!
私は『ほっこり』満足。
2つもオーダーしちゃいました。
出来上がったらupupしま~~す。
2010年11月13日 Posted by jojo at 01:38 │Comments(16) │物作り
雑貨屋さん『aju』
今回ご紹介するお店は!!!
輸入家具雑貨『aju』さんです。
先日、久留米の『黒棒本舗』に『mitsu』さんと『shi』さんと行ったとき、
『shi』さんに連れて行ってもらったお店です。
入り口前でお出迎えしてくれた『かえる』くん。
そんでもって、えっと・・・・・・・・なんだろう??
えっと・・・・・・・まぁっいいかっ!
見てると癒されませんか!!!!
う~~ん。
笑顔になれるなぁ~~っ。
はい!!
入り口の取っ手。
すごく食いついた一枚。
この取っ手最高~~~っ。
おタバコをお吸いの方は入る前に一服してどうぞ!!
ほいっ!!
店内っす。
良い感じじゃない。
店内の雰囲気は行って見て感じてください。
あんまりいっぱい見せちゃうと
行ったときに新鮮さがなくなっちゃうからここまでよん。
ステンドグラスって好きだなぁ。
心惹かれたこのランプ。
部屋に欲しい!!
この角度いいんじゃない。
これはネコかしら???
シマウマじゃないよね・・・・・・・・・・・。
普段使っている物達だってすごく良く見えちゃうのよ。
アジアなカエル君。
『aju』さんでは『カフェ』もされているので
美味しいご飯も食べてみてください。
私が食べたのは『タコライス』
ステンドグラスから光が射し
床が色とりどり。
こんなん好き。
まさしく『アジアンっ』でしょう!
色んなものがありすぎて
私、困っちゃいました。
ずっとテンションが上がりっぱなし。
またまたステンドグラスの光。
たまらんっ。
ソファもお洒落なのよん。
自分の部屋に欲しいけど・・・・この大きさのソファが
私の部屋にやってくると、寝る場所がなくなっちゃう!
残念。。。。
私のお得意な『ボケボケっ』写真。
最後は、カラフルなお色でお・し・ま・い。
それではもう一度ご紹介します。
asian select fashion + cafe
『aju』
場所はちと遠いですが
久留米市合川町1642-16(総合庁舎ヨコ)
tel.0942-34-1116
営業時間は12:00~19:00
日曜定休日
雑貨好きな皆さん。
一度行かれて見てください。
ステキなスタッフさんが笑顔で迎えてくれますよ!!
あまりの居心地のよさに私達は2時間弱はいたと思います。
また行こうっと!!!