チイサナオシロノサンニンテンの模様。
少し時間がたってしまったのですが
2009.10.24~11.1まで『ぎおぎお』さんでの3人展の模様です。
立石 覚くん。
熊田みどりさん。
森田あやさん。
熊田みどりさんの作品。
足型が色々・・・足型のプランター、足のいす・・・。
足のオブジェを作る方です。
目を引き付けられる作品ばかりで思わず吸い込まれました。
彼女独特の世界をもってある方。
ファンタジーの世界に似ているような・・・・
いろんなことを想像させられるような・・・・そんな感じがしました。
もっと彼女の世界に足を運ばれたい方は、こちらを→『ポチッ』と。
私が写真展をさせていただいたところとは思えないくらいに
まったく違う世界がありました。
森田あやさんの作品。
染色家の方で、色の組み合わせがとにかく大胆で
色物好きな私にはたまりませんでした。
しかも、森田さんが着ていたお洋服に興味津々。
さすがです!色の組み合わせは抜群でした。
ステキな色の空間を過ごせて癒されました。
和気あいあい中。
これ凄くないですか!!!!
わたし、圧倒されました。
ステキな発想です。
こんな見せ方、表現の仕方
素晴らしい!
立石 覚くん。
アート職人。
独特な感覚を持ってあって、言葉では言い表せないほどの作品達。
是非見て感じて欲しいです。
私の最初の出会いは、もちろん『ぎおぎお』さんで!
忘れられないくらいに可愛らしい『パンダ』のTシャツ
注文しちゃいまして、
しかもマゼンダには『パンダ』はプリントしないそうだったのですが
無理言ってお願いしました。
『じゃ~~ん』
これが作ってもらったわたしの大事なTシャツ。
その名も『ピンキージャパンダ』
かわいかでしょう。
こんな感じの『3人展』でした。
で!今月12日(木)から28日(土)まで
「立石さん家のおやこ展」が始まります。
先ほどの『立石 覚』クンの親子展
しかも親子3人、お姉さんも今回登場ですよ。
場所はもちろん『ぎおぎお』さん。
是非足を運んでみてください。
期間中、日・月曜日の定休日は、除くそうです。
2009年11月11日 Posted byjojo at 00:39 │Comments(4) │物作り
この記事へのコメント
明日は
偶然にもお休みだゎ
(*人´∀`)イカナクチャ
偶然にもお休みだゎ
(*人´∀`)イカナクチャ

Posted by *しぃ* at 2009年11月11日 07:59
足がたくさん使われていることに貫ぬくアートを感じますね~。
って、素人のくせにすみません。
ぎおぎおさんの空間には立ってませんが、3人と3人の作品がふんわりと馴染まれているのがこの写真達からとても素敵に想えました。
ありがとうございました。
って、素人のくせにすみません。
ぎおぎおさんの空間には立ってませんが、3人と3人の作品がふんわりと馴染まれているのがこの写真達からとても素敵に想えました。
ありがとうございました。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年11月11日 12:26
*しぃ*さん。
あら!
是非行って見て下さい。
私は金曜日に行く予定です。
(〝⌒∇⌒〝)
あら!
是非行って見て下さい。
私は金曜日に行く予定です。
(〝⌒∇⌒〝)
Posted by jojo
at 2009年11月12日 00:09

『なかしまなおや』さん。
ありがとうございます。
ホントに良い3人展。
ふわふわ感を体で感じました。
もの作りの方たちにはありえない位の
大きなパワーと数線数色ものオーラの線を持っているような気がします。
それくらいにみんな輝いています。
(⌒▽⌒)
『なかしまなおや』さん!!
『ぎおぎおフォトコンテスト』ぜひ参加してくださいねん。
(≡^∇^≡)
ありがとうございます。
ホントに良い3人展。
ふわふわ感を体で感じました。
もの作りの方たちにはありえない位の
大きなパワーと数線数色ものオーラの線を持っているような気がします。
それくらいにみんな輝いています。
(⌒▽⌒)
『なかしまなおや』さん!!
『ぎおぎおフォトコンテスト』ぜひ参加してくださいねん。
(≡^∇^≡)
Posted by jojo
at 2009年11月12日 00:18
