宮崎県高千穂行っちゃったもん。

3月17日、ラウラさんと宮崎県高千穂に行って来ました。face02

早朝7時出発!
my carのアルファー君で行って参りました。icon17icon10
目的地は高千穂峡です。

私もラウラさんもフットワークの軽い二人なので
自然の多い所をお散歩して来ました。icon01

宮崎県高千穂行っちゃったもん。  宮崎県高千穂行っちゃったもん。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。  宮崎県高千穂行っちゃったもん。

高千穂物産館でものすごい存在感で立てられてました。
思わず『パチっ、パチッ』

宮崎県高千穂行っちゃったもん。

高千穂は神話の町のようです。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。

高千穂峡と言えばこれでしょう!!
迫力満点!!!!icon12

この景色の為に朝早くからやって来たのに
空気がよどんでまして・・・全体的に白っぽかった・・・。
後になってよくよく考えてみたら
黄砂が吹いてましたね。
そうそう黄砂のせいでした。
まぁ仕方ないからあきらめ半分で
写真撮って来たのでした。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。  宮崎県高千穂行っちゃったもん。

天岩戸神社、天照大神を祀る神社です。
ここでは、体を清めてからじゃないとは入れないところがあり
神主さんに清めてもらい
ラウラさんと行ってみました。
中では撮影禁止のため、写真なしです。
神聖な場所ですからね。

何となくなんですが・・・空気が澄んでて穏やかな気持ちに
なりました。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。  宮崎県高千穂行っちゃったもん。

可愛らしいものを発見!!
道中安全って書いてあるんです。
思わず、ラウラさんと声をそろえて
読んじゃいました。face01

宮崎県高千穂行っちゃったもん。 宮崎県高千穂行っちゃったもん。

神々が集い神議をされたという天安河原に向かう途中に
『お腹が空いたね』って言うことで
ラウラさんはヨモギ饅頭、私はおやきを買い
道々食べながら向かいました。
で、食べるのに夢中で写真撮るの忘れました。face07

宮崎県高千穂行っちゃったもん。

ここが神々が集い神議ををされたという天安河原です。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。

ここにも神様が祀られていて、ここまでの道のりにはたくさんの石が積まれていました。
石を積むと願いが必ず叶うと言われているそうです。
私たちも石を積もうと思ったのですが・・・
ほとんどが積まれている石で、フリーのものは見当たりませんでした。

しかも感動するくらい、『ぞっ』とするくらい石が積まれていて
写真を撮ろうと思ったのですが
たくさんの方たちの願いがこもった石を簡単に写真になんか
収めてしまったらいけないんじゃないかと思ったから
やめました。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。

宮崎県高千穂行っちゃったもん。 宮崎県高千穂行っちゃったもん。

『くしふる神社』には樹齢1300年のケヤキの老木
がありました。

木の温もりを感じませんか?
ここは空気が別物でした。

神社のベンチに座り、緑囲まれ
素敵な時間を過ごしました。
ラウラさんが作って来てくれたケーキを食べながら
おしゃべりを沢山して、マイナスイオンを沢山もらい
良い休日を過ごしました。face02

メインは高千穂峡だったんですが
『神社の方が楽しかったよね』なんて
ラウラさんと大笑いしちゃいましたよ。

佐賀に帰ってきて、自宅に着き
私、朝まで爆睡しました。

ラウラさん、めっちゃ楽しかったですね。
長旅、お疲れ様でした。




                




2009年03月19日 Posted byjojo at 00:57 │Comments(10)高千穂

この記事へのコメント
楽しい旅をしたんですね。

僕も去年のGWに高千穂峡に行きました。
観光客だらけで、良い写真が撮れなかったけど、代わりに
jojoさんが良い写真を撮ってくれたので満足です。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年03月19日 01:15
はい、楽しかったね!
運転お疲れさまでしたー!!

それにしても夕食のインド料理はヘビーでしたねぇ...

今日サソリちゃんアップしましたよ。
1週間限定なのでお早めに!
Posted by ラウララウラ at 2009年03月19日 01:15
jojoさん
おはうようございます
高千穂、いいですね、天気もよく、気持ちよかったでしょうね」
はるか昔に行ったような記憶があります
羨ましいです、あちらこちら行かれてて!!
おとこ一人旅、さまになりません・・・
おとこ一人酒は、さまになるんですが
Posted by 慶次慶次 at 2009年03月19日 07:11
御手洗和己さん。

私たちが行ったときも
観光バスが7台くらい来てましたよ。
平日の割には多かったです。

うれしい一言ありがとうございます。
とってもうれしいです。
(*^-゚)vィェィ♪
Posted by jojojojo at 2009年03月19日 23:28
ラウラさん。

はい!
インド料理、次の日の昼まで
残ってました。(^▽^;)
サソリちゃん、のぞきに来ます。
Posted by jojojojo at 2009年03月19日 23:30
慶次さん。

少ない休みをいかに楽しく過ごすかに
力を注いでおります。
基本的に週1休みで
平日のみなんで・・・。
男同士の旅行とか行かないんですか?
ワイルドで楽しそう!!
。o@(^-^)@o。ニコッ♪
Posted by jojojojo at 2009年03月19日 23:40
高千穂には雲海を見ようと2度訪れましたがダメでした。
それ意外にも、いろいろスピリチュアルな雰囲気の場所があって好きなところです。

ETCが1000円乗り放題になったらいろんなところへ安くいけますね(@^▽^@)
Posted by はるきちはるきち at 2009年03月20日 19:31
はるきちさん。

ほんとにETCさま様になっちゃいます。
。o@(^-^)@o。ニコッ♪
その前に車にETC付けなきゃ!!
Posted by jojojojo at 2009年03月21日 00:11
なんか神秘的な写真がGoodです。
高千穂は1度行きましたが、また行ってみたく
なっちゃいました。
Posted by 暇人 at 2009年03月22日 00:35
暇人さん。

ありがとうございます。
うれしいです。(*^-^)ニコ

私もまた行きたい場所です。
まだ行ってないところがたくさんありそうだから!!

行ったら教えてくださいね。
Posted by jojojojo at 2009年03月22日 01:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。