スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

線路。

 
    今日、はるきちさん御手洗さん のブログにお邪魔して

    あ~~~~っと思い出した写真です。

    あんまり関係ないかもしれないけど・・・・・私はお二人の記事を見て思い出しました。

    乗り物関連という事で!!

    

    いつも線路を撮りたい!

    線路の真ん中に立って撮りたい!!

    こんな事をずっと思ってました。

    で!やっちゃいました。

    

    確か無人駅だったと思います。

    

    『ちん・ちん・ちん・チンっ』

    音が聞こえてきそうな感じ。

    

    こんなに近くに線路を見たのは

    小学校の頃に登校中に近道だからと線路を横切ったとき

    かな???

    小学校の頃はよく線路で遊んでました。

    だからなのかはわかりませんが・・・・・大人な私が

    線路を横切ったり線路の近くに居たりという夢をよく見ます。

    何かあるのでしょうかね~っ?

    幼い頃は怖いもの知らずな遊びをしてたなぁ~~と

    物思いにふけってしまいました。

    線路の匂いって

    私の中では幼い頃を思い出します。

    

    本当は線路の真ん中に立ち

    トンネルの先に見える景色を写真に撮りたいのです。
     


2009年10月03日 Posted by jojo at 01:03Comments(8)写真

除福サイクルロードから諸富鉄橋へ


 前回の続きです。

 『除福サイクルロード』のゴールは『ここ!』

 『諸富鉄橋』またの名を『筑後川昇開橋』だそうです。

 

 佐賀に住んでて、この橋の向いの橋『諸富橋』

 良く通るんですが・・・・『ここには』行ったことがありませんでした。

 

 行ってみて・・・・感動しました。

 こんなところがまだ残ってたんだ!!

 大切にされている橋なんだと凄く思いました。
 
 

 橋が上がってます。

 思わず口が『ポッカリ』開いておりました。

 小さな声で『すっげ~っ』言っておりました。

 

 ちょうど橋を渡るところに、こんなものが・・・・。

 『カギ』 『鍵』 『かぎ』

 何だこれ?

 

 こんなものが貼られていました。

 ところどころ空白がありますが・・・・・読んでみたら

 なかなか奥が深くて良い事知りました。

 私も『こっそり』 『カギ』 はめに行こうかしら・・・・。

 また、近場に良いとこ見~つけた!

 って言うか・・・私が見つけるの遅いってことか・・・・。

 また、ぶらっと行こう!!!
   


2009年06月19日 Posted by jojo at 23:22Comments(6)写真

除福サイクルロード

 
 家から凄く近いのに一度も行ったことがなかった

 『除福サイクルロード』

 はるきちさんのブログで桜の季節に紹介されて

 いつか必ず行こうと決めて、行ってきました。

 

 もちろん自転車で行きましたよ!!

 さ~っ、スタ~ト。

 ペダルをこぐ足は最初は軽快だったのですが・・・・・・・・。

 

 ほんとに『ステキ』なサイクリングコース。

 

 どこまで続くのかな~っ?

 

 おっと!ネコちゃん発見!!

 と思ったら、いきなり私の足の上に乗っかってきた。

 

 しかも満面なo(*^▽^*)o~♪笑顔!

 可愛いじゃないか。

 甘え上手め!

 

 このネコちゃん、サイクルロードに住みついている模様です。

 はるきちさん!見かけたことありますか?

 

 『そんな目で見ないで・・・・。』

 先に行けなくなるじゃないか・・・・。

 私にはまだ行かないといけないところがあるのよ!

 『ごめんね。』

 と、後ろ髪を引かれながら、ペダルをこぎ始めた私でした。

  

 『おっ!』

 写真の被写体にはステキなもの発見!
 
 

 で、『ゴール』はここです。

 けっこうな距離を走りましたが・・・・何キロくらいあったんだろう・・・。

 同じ距離を帰るかと思うと『ゾッ』としました。

 でも、いい運動になりました。

 次回は諸富鉄橋を少しばっかり。
 
           


2009年06月17日 Posted by jojo at 00:40Comments(4)写真