スポンサーサイト
『そば茶房 温人』
世の中ゴールデンウィークの皆さん、いかがお過ごしですか?
私は、バッチリお仕事なんですが・・・・・。
忙しくてなかなかup出来ないけれど
ステキな場所を皆さんにお教えしたくて
頑張っちゃいました。
『そば茶房 温人』
桜が満開の頃に『八女郡黒木町』に行っている途中に
小さな看板にひかれ
気になって気になって仕方がなかったので
行って見ました。
この先に何があるのか、想像豊かになっちゃいます。
これ!!
ここのご主人が作られたそうです。
芸術的。
この先に見える入り口。
その中はいったいどんな風になってるんでしょうね・・・・。
これもご主人の作品。
作り手の方の温もりをとても感じる作品。
中に入ってもステキじゃないですか!!!
かなり私好み。
いいなぁ~~っ。
落ち着く空間。
おお~~っ!
お外があるではないですか!!
なんてステキな!!
お外から見た感じ。
お外で頂こうかと思ってたんですが・・・。
この日は風が強くて寒かったので諦めて
泣く泣く、室内で頂くことになったのです。
次回は、お外で頂くんだもん!!!
器たちがずらりと並んでる感じもいいなぁ~~っ。
何にでも反応してしまう私。
で!これ頂きました。
『花めぐり膳』
これで、な・な・な・なんと¥1575 (数量限定)
この景色を眺めながら頂きました。
美味しかった~~っ。
どんない美味しかったかは・・・・・・・
ご自分の味覚で感じてください。
一番最初に目に入った絵。
『ほっ!』とする一枚。
中央のテーブルの上には
いろんな物が置かれていて
撮影モードに火がつきました。
このマグカップ。
ワンちゃん、シマウマ、ゴリラ・・・・居たんだけど
この子に決定。
でも、若干ピンボケ。
あはははははっ。
壁には手作りのバック。
これって、あれ?ほれ?何だっけ?
酒屋さんとかお味噌やさんとかの前掛けって言うんですか・・・・・・。
で作られているんじゃないかと・・・・・。
こういう被写体!
いいよね~~っ。
はい!!
この先には御手洗い。
なんと!!
お手洗いの扉がこれ!!!
一言。
良い!!
まさか、あののれんの先にこれがあるとは
誰も思わない!思わないところが好き。
最後に
『そば茶房 温人』
★住所
福岡県 八女郡 黒木町 大字 北大淵 花めぐり 6400
★Tel
0943-45-0147
★営業時間
11:00~おそばがなくなり次第終了。
★定休日
水曜日と第三木曜日
もっと詳しく知りたい方は→ 『そば茶房 温人』
良かったら足を運んでみてください。