五島列島 玉之浦→三井楽

次の教会に向かって車を走らせているとicon17
五島列島 玉之浦→三井楽

前回の写真とちょっと似てますが・・って言うかどこ見てもこんな感じで、
自然に囲まれてるんです。
だから同じような景色を見ても、いちいち反応してしまう私たちでした。
あっ!友達も一緒の旅なのでした。face02



五島列島 玉之浦→三井楽

五島列島 玉之浦→三井楽

そんなこんなで次の教会に到着。
三井楽町にある貝津教会。
ここの教会のステンドグラスは私の中でかなり評価が高いから
すごい期待を膨らませて
いざっ!突入!!



五島列島 玉之浦→三井楽

あ~~~っ言葉が出ません。
マジ、やばい・・・。
しかも、たまたま行った時間が夕方で太陽が
ステンドグラスに射して綺麗なんですよ。
五島列島 玉之浦→三井楽

時間を忘れて写真撮りまくりました。
何枚撮っても飽きないし、同じアングルを撮ってもすべて違うと思い
何枚撮ったかわからないくらい撮りましたよicon12
これは絶対に行ったほうがいい!!!
感じたほうがいい!
写真撮り終えた後に長椅子に座り
余韻に浸っておりました。
無心になれる空間。
ずっ~とここに居たい。


五島列島 玉之浦→三井楽

貝津教会を後にする前に、これは友達に
ステンドグラスの色が映ってるのよ~~っ!
これまた素敵icon12


次回は三井楽半島の夕日です。



同じカテゴリー(五島列島)の記事画像
五島列島 最後は福江町。
五島列島 岐宿町→福江町
五島列島 三井楽半島の夕日
五島列島に行ってきました。
同じカテゴリー(五島列島)の記事
 五島列島 最後は福江町。 (2009-02-09 00:04)
 五島列島 岐宿町→福江町 (2009-02-08 00:02)
 五島列島 三井楽半島の夕日 (2009-02-07 00:05)
 五島列島に行ってきました。 (2009-02-05 00:25)

2009年02月06日 Posted byjojo at 00:30 │Comments(2)五島列島

この記事へのコメント
ステンドグラスから差し込む光、綺麗ですね!
五島、行ってみたいところです。
Posted by はるきちはるきち at 2009年02月06日 00:46
はるきちさん

本当に五島は良い所ですよ!
おすすめです。
私は11月に行ったんですけど・・・・
空気が澄んでて光が綺麗です。
Posted by jojojojo at 2009年02月06日 01:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。