行ってきました。豆田町へ
はるきちさ~~ん。
『日田 豆田町』に行ってきました。
はるきちさんのブログで『豆田町』を見て
一度行ってみたいと思い・・・・念願かなって行きましたよ~~っ。
この『ドーナツ屋さん』
はるきちさんのブログで紹介されていて
行きたい食べたい!
迷いに迷ってやっと到着です。
この番犬が目印ってことだったのですが・・・・・なかなか見つけれなかったのです。
イや~っ、美味しかったです。
でも、『いちごあめ』と『コーヒードーナツ』は売り切れててありませんでした。
はるきちさん、ありがとうございました。
豆田町!!楽しかったです。
町の模様はまた紹介します。
大満足で『ドーナツ屋さん』を後にして・・・・『あっ!店の前で写真撮ってない!!』
友達と舞い戻ってみたら・・・お店は閉まってました。
で、三脚立てて準備して記念撮影してたら
おばちゃんが『ひょっこり』顔を出して、私たちを手招きして
お店の中に入れてくれました。
すごーく昔の作りの家だから面白いよって見学させていただきました。
天井に低い電気の線がムキ出しのなんとも懐かしいお家。
なんか『ほっと』します。
『翌日から観光祭だから、あんまり時間無いけど、ちょっと見ていって。』
と優しいお言葉をもらい、写真を撮らせてもらおうと思ったけど
時間かかったら申し訳ないから『グッと』こらえました。
『夏にまたおいで!夏場だけ店の中を開放するから!』と言われたので
夏にまた行きます。
ここで、『お醤油』と『お味噌』を購入。
以前に日田に行った時に買った所と偶然同じでした。
ここで、珍しい『虹色ラムネ』を『ゴクゴクっ』と・・・・私は『ハワイアンブルー』
友達は『レモン』をいただき大満足!!!
この写真ではよくわからないかもしれませんが・・・・・もっと色が付いてます。
こんな感じで『豆田町』を満喫したのでした。
町の模様はまた紹介しますね。
2009年06月01日 Posted byjojo at 02:03 │Comments(4) │日田 豆田町
この記事へのコメント
はるきちさんの写真もそうですが、大分には面白い町があるんですね。
大分の自然の方ばかりに目を向けていたので、知らないことだらけです。
楽しめたみたいですね。
写真の続きを楽しみにしてます。
大分の自然の方ばかりに目を向けていたので、知らないことだらけです。
楽しめたみたいですね。
写真の続きを楽しみにしてます。
Posted by 御手洗和己
at 2009年06月01日 22:01

行かれたんですね!
なかなか雰囲気のいいお店やったでしょ(@^▽^@)
お店の中にも興味を引くものがいっぱいでした
夏に行って中に入らなきゃですね
なかなか雰囲気のいいお店やったでしょ(@^▽^@)
お店の中にも興味を引くものがいっぱいでした
夏に行って中に入らなきゃですね
Posted by はるきち
at 2009年06月05日 00:32

御手洗和己さん。
こんばんは。
私も大分はあんまり知らないんですけど・・・。
よいところが一杯あるようです。
御手洗さんも行って見られたらいいですよ!
かなり楽しめると思います。
(o^∇^o)ノ
こんばんは。
私も大分はあんまり知らないんですけど・・・。
よいところが一杯あるようです。
御手洗さんも行って見られたらいいですよ!
かなり楽しめると思います。
(o^∇^o)ノ
Posted by jojo
at 2009年06月06日 00:04

はるきちさん。
こんばんは。
はい!!
めっちゃ楽しかったです。
絶対、夏に行きます。
ドーナツ屋のおばちゃん、大好きになりました。
o(*^▽^*)o~♪
こんばんは。
はい!!
めっちゃ楽しかったです。
絶対、夏に行きます。
ドーナツ屋のおばちゃん、大好きになりました。
o(*^▽^*)o~♪
Posted by jojo
at 2009年06月06日 00:06
