スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

Dolphins

 
 先日行った『天草』

 実は1日に2回ウォッチングしたんです。

 午前中に乗ったときは『イルカくん』たちは少数しか居なかったのですが

 船長さんや『天草海鮮蔵』の野崎さんいわく・・・・・

 夕方4時過ぎはかなり見れるであろうということで

 行ってきました。

  

 『キラキラ』の海。

 『潮の香り』

 『眩しい日差し』

 最高ですね。

    

 『ロープ』だってかっこよく見える。

 『天草の海』って日本で5本の指に入るくらいに海が綺麗だそうです。

 
 
   

 陽の光に照らされて『イルカ』たちも『キラキラ』。
 
  

   

 船長さんが、私の為に船を太陽のほうに向かせてくれました。

 私が写真好きなの知ってるから!!!

 『ありがとう!』 

 
 
  

 粘って撮った『ジャンプ』な写真。

 予想が付かないところから、突然ジャンプするから

 神経集中していつも撮ってます。
 
 一応、『ジャンプ』して落ちた所も・・・・。

 ほとんどが『ポシャった』写真ばかり・・・・。

 

 『う~~ん、頑張ったけど・・・・上手にジャンプできなかった・・・。』

 ってな感じ。
 
 
 
 『天草の海』は夕日もめっちゃ綺麗。

 

 ウォッチング後、みんなで記念撮影。

 さて、私はどれでしょう?

 『船長さん、いつもありがとうございます。 
 これからもお世話になります。』


 まだ、野生のイルカを見たことがない方
  是非、行かれてみてください。

 自然の生き物と触れ合うことによって
  自分にプラスになることがきっとあります。
 体験してみてはいかがですか?

 自然は私たちに沢山の癒しや安らぎをくれます。
 だからお返しに私たちが自然を守っていけばいいのではないでしょうか。

 ここは、天草の五和町『通詞島』です。

 この島の人々はずっ~と、イルカと暮らしてます。
 イルカウォッチングが盛んになり、多くの人々が毎日のように
 彼ら(イルカ)に会いに来ても、彼らは嫌な顔ひとつせずに
 私たちを喜ばせてくれます。
 それも島の人々との信頼関係ではないでしょうか・・・。

 それだけ『絆』が深いのでしょうね。

 おっと・・イルカの話になったら止まらなくなるのが
 私の悪い癖です。

 詳しくは『海鮮蔵』のホームページを見てください。




   
タグ :写真自然


2009年05月11日 Posted by jojo at 00:14Comments(10)天草